研究

第3回ライティングセンター研究会@神田外語学院

年に一度のシンポジウム。今日もほとんどの発表が英語。聞いてよくわからないと、ノートも取れず…。たまに日本語の話を聞くと、よくわかるなぁとしみじみ感じたりして。今日は大学、高校、幼児教育など色々な段階での話を聞けたのが面白かった。どこでも「教…

第3回キャリア教育推進フォーラム@産業能率大学

第3回キャリア教育推進フォーラムに行ってきた。テーマは「キャリア教育と教科学習との連動」、キーワードは協同学習ということで、現代文(河合塾の先生)と物理(県立高校の先生)の公開授業を見学。予備校でもグループワークをやるようになったとは初耳…

西研さんの話を聞いたよ

SYNODOSセミナーにて。少人数で話を聞けるぜいたくな空間です。とても気さくで楽しい方でした。 家族・市民社会(市場経済)・国家というシステムの中で自由を感じるというヘーゲルの構想が高度成長期の日本にあてはまっているという指摘が面白かった。自由…

リーディングワークショップ

吉田新一郎さん講師によるリーディングワークショップの研修に参加。読み聞かせ・考え聞かせ・リーダーレスポンス・ブッククラブなどを体験。生徒の読者としての反応を拾い上げたり、相互に話し合いながら深めていく活動なので、従来の読解授業に部分的に取…

文法談話会

id:dlitさんが発表するというのと仕事の後でも間に合う時間だったのとで、久しぶりに研究会に行って来た。不勉強にて生成文法理論の枠組が全然わかっておらず、でも扱っている現象自体*1には非常に興味があったので、わかんないけどわかりたい〜と頭に負荷の…

アクションラーニング研究会@丸ビル

アクションラーニングの教育現場での実践事例について、知り合いの先生が発表するので聞きに行った。これもうまく取り入れられたら面白そうなのだが。

ALESS writing center

最近、東大駒場で1年生理系向けに英語のアカデミックライティングプログラムができて、院生TAがいるライティングセンターというのもあるらしい。 http://aless.ecc.u-tokyo.ac.jp/aboutus.html 今日はそこでいろんな大学のライティングセンターの取り組みを…

SYNODOSセミナー#26

芹沢一也・荻上チキ主宰SYNODOSのセミナーで高田里惠子先生のお話を聞いてきました。文系知識人をめぐるルサンチマンの構造…といったテーマだったのですが、話はあっちへ行きこっちへ行き、高田先生のぶっちゃけトークが思いもよらぬ(または、期待通りの)…

第99回関東日本語談話会→ビール祭り

久しぶりに参加しました。文法関係の研究会。授業でお世話になったK先生が発表なさるということでいらしてました。ご挨拶できてよかったです。id:dlitさんともお会いできました。面と向かうと緊張してしまってあまりしゃべれませんで…。 あと嬉しかったのは…

脳に刺激

久しぶりに某研究会に顔を出してきた。就職して以来、文法研究からはめっきり離れていたので、久々に頭を動かした感じがしてものすごく楽しかった。今日の発表はデータがかなり面白くて、あれこれ思いつくことがあって興奮した。うー、いいなあ。私もやりた…

口頭発表

今日は某研究会で生まれてはじめての口頭発表。レジュメの細かい修正が残っていたので朝起きて直していたら、ワードが強制終了されてしまい、やりなおしに。むきー。印刷して気がついたらかなりギリギリの時間に。レジュメは人数分コピーして持参しなくては…