累犯障害者

累犯障害者累犯障害者
山本 譲司

新潮社 2006-09-14
売り上げランキング : 1116
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
秘書給与流用で実刑判決を受けた元国会議員である筆者は、刑務所で「今まで生きてきた中でここが一番暮らしやすい」と語る障害者に衝撃を受ける。出所後、障害者が関わった事件を追ったノンフィクション。一晩で一気読みしてしまいました。
例えば、刑務所に戻りたくて下関駅に火を付けた老人。浅草で短大生を刺殺した「レッサーパンダ帽」の男。マスコミではタブーとして報じられなかったためあまり知られていないが、彼らは福祉の網から漏れた知的障害者だったという。彼らは路上生活と刑務所暮らしを行ったり来たりしていたのだった。
他にも知的障害の売春婦、ろう者だけの暴力団、障害者による障害者の監禁致死事件など、犯罪としてはそう特異なものではないのだが、障害者に対してある種の先入観を抱いていると、かなり衝撃を受ける。
私達はおそらく障害者に「真面目に頑張る人々」であって欲しいと願っている。マスコミもそういう美談しか報じない。だから福祉の現場も、触法障害者に対しては冷たいのだという。障害者自身が生活保護や障害者年金のような制度を知らないこともある。しかし彼らが犯した犯罪の多くは、生活を支えるお金や人の手があれば防げたものであったかもしれない。障害と貧困。その生活ぶりは想像の範囲外だった。
取り調べ、裁判、受刑、そして出所後の居場所の確保と、犯罪に関わる障害者が抱える困難をどのように解決していくか。たぶんその解決法はそれほどややこしいことではない。まずは問題を知ることから。